7月6日(日) 城北中央公園グラウンド 高学年 フラップリーグ
- 水明 吉村
- 8月7日
- 読了時間: 2分
豊島区以外とのチームとの公式戦が出来る、フラップリーグの試合です。お相手は先週豊島区の公式戦の1つであるエスエスパートナー杯で敗れたホワイトユニオンズさんです。
初回、四球とヒットなどでランナーが出るとパスボールと内野ゴロで2点。積極的な姿勢で先取点を挙げます。その裏、四球とヒットで満塁のピンチから、上手くライト前に2点タイムリーヒットを運ばれます。その後もレフト前ヒットで3点取られてしまい逆転を許します。
2回表、2死から四球でランナーを出しますが凡退。流れに乗りたい相手はその裏、芯で捉えた鋭い打球も全てレフトが捕球しこちらも0点に抑えます。
3回表、2死から四番バッターがセンター前ヒットから守備の乱れなどで3塁まで行きます。続く5番バッターの三遊間を抜けるレフト前タイムリーでゲームを振り出しに戻します。その裏、変わったピッチャーが先頭バッターを四球で出しますがバッテリーの呼吸が合い、盗塁を試みた1塁ランナーを刺し0点に抑えます。
良い流れのまま4回、ランナー2塁から代打が右中間にタイムリーで勝ち越し点を挙げます。その後2番バッターのレフト前の当たりをレフトがギリギリ捕れずもう1点追加。惜しくも捕れませんでしたが、レフトの気迫が伝わる良いプレーです。その裏、相手の猛攻により満塁まで攻め立てられます。押し出しで1点を失い、尚満塁のピンチが継続します。しかし、ピッチャーの気迫のある球に最後はフライをキャッチャーがナイスキャッチしてゲームセットです。
ホワイトユニオンズさんは連日の公式戦で体力的に大変な中試合していただきありがとうございました!