5月11日(日) 池袋中学グランド 高学年 練習試合
- 水明 吉村
- 6月24日
- 読了時間: 1分
お相手は王子ドルフィンズ(北区)。先攻。
初回の攻撃。1番がヒットで出塁し、盗塁などで3塁に進むと、次打者の内野安打で幸先よく1点先制。その後も連打と機動力で畳みかけ、先発投手の2ランホームラン、7番打者のタイムリーツーベースなどでこの回一気に5点先制します。
裏の守り。守備の乱れもあり2点を返されるも、2アウト満塁のピンチを三振で切り抜けます。
2回表の攻撃。相手守備の乱れで2点追加。その後チャンスを広げると、5・6番の連打でさらに2点を追加。この回4点を追加し9-2とリードを広げます。
裏の守り。先頭打者にスリーベース、次打者にタイムリーを打たれ1点を返されると、その後も2点を追加され9-5と迫られます。
3回表の攻撃。内野安打と四球でチャンスを作るも無得点に終わります。
裏の守り。2アウトからレフトオーバーのホームランを打たれますが、最後はきっちり抑え試合終了。相手の追い上げを振り切り9-6で勝利となりました。
大会前最後の練習試合。エースがバッティングでもホームランを含む3打点と活躍し、序盤から全員野球で流れを掴み、粘り強い戦いを見せてくれました。来週はいよいよ大会。この勢いで初戦に挑みます。
王子ドルフィンズさん、対戦ありがとうございました。